実務経験が少ないと案件の獲得が難しくなります。実務経験を1つでも多く積み、受注できる案件の幅を広げるにはどうすればいいのでしょうか?様々な方法がありますが、「エンジニアシェアハウス」を活用するのもおすすめですよ。
エンジニアシェアハウスとは、複数人が住むシェアハウスの中で入居者をエンジニアに絞ったものです。入居者が案件をシェアしてくれることもあるので、実務経験を積むのに有効な手段だとして近年人気があります。
食事つきのシェアハウスや定期的に入居者同士で勉強会を開催しているシェアハウスなど色々なタイプがあるので、自分に合うシェアハウスを探してみてくださいね。
まずは浮いた生活費や時間をスキルアップに投資できることです。通信費や光熱費は共益費に含まれるので、1人暮らしよりも生活費を下げられますよ。それに、専門書や機材を共有できるのでその分のお金も浮きます。そのお金で新しい専門書を購入したり、勉強会やセミナーに参加したりできるのでスキルアップにつながります。
また、中には外部参加者を招いてイベントを開催しているシェアハウスもあります。入居者だけでなく、友人や仕事仲間が参加しているので色々な人と交流し、人脈を広げることができますよ。そのつながりの中で案件を紹介してもらうケースも少なくありません。
昔からよいアイデアが生まれやすいのは、「お風呂」「トイレ」「ベッド」だといわれています。仕事から離れてリラックスできる場所だからでしょう。シェアハウスは1人暮らしの物件に比べて設備が充実していますし、お風呂も大きめです。よりリラックスして過ごせますね。
人と話す機会も多いので1人では思いつかないようなアイデアが浮かぶこともあります。停滞していた開発のヒントや、新しいサービスのきっかけが見つかるかもしれません。それに、自分のアイデアを積極的に聞いてもらい、ブラッシュアップしていくよい機会にもなります。
多くのシェアハウスでは共有スペースを開放しているので、参加者が自分の課題に黙々と取り組む会、1つのテーマについて参加者が短いプレゼンを行う会、など様々なイベントが定期的に開催されています。また、このような勉強会だけでなく、参加者の交流を促す懇親会も開催されているので1人暮らしよりも多くの人と接する機会に恵まれています。自分の興味を広げ、スキルを高め合う仲間ができるのはエンジニアシェアハウスならではでしょう。
フリーランスは営業活動や事務作業などの業務もこなさなければなりません。本業に専念したいならフリーランス向けのエージェントを利用することをおすすめします。手厚くサポートしてくれるので、依頼された案件に注力できますよ。
案件は様々な方法で探せるので、どれが自分に合うのか考えてみてくださいね。効率よく探したいなら求人サイトが、スキルに合う案件を探したいならクラウドソーシングがいいですよ。最近はSNSを利用して探す人も増えています。
フリーランスとして活動するなら大体3年程度の実務経験を積んでおいてくださいね。仕事の流れや案件ごとに必要なスキルを理解できるようになるのがその年数だからです。フリーランスに転身しても困ることはほとんどありません。