フリーランスとして問題なく働くには、大体3年程度の実務経験が必要だといわれています。もちろん、これは1つの目安に過ぎませんが、募集要項を見ると3年程度の実務経験が求められるケースが多いようですね。
3年以上業務に携わるとエンジニアとしてのスキルだけでなく仕事の流れやIT業界、案件ごとに必要なスキルが理解できるようになります。フリーランスに転身した後、受注したい案件の要件を満たしていなかったとしても、受注するには何を勉強すればいいのか、どのようなスキルを身につければいいのかがわかるようになります。そのため、単にエンジニアに必要なスキルを身につけるだけでなく、自分で判断できるようになるためにも3年程度の実務経験が必要なんですね。
では、1、2年の実務経験しかないままフリーランスに転身するのはまずいんでしょうか?OKかNGかでいえば、OKです。スキルと期間は比例しませんし、独学で勉強することで時間を短縮することも可能だからです。1、2年目でも3年目の人より明らかにスキルが高い人もいますよね。それに、社会人経験や実務経験を積まないままフリーランスとして活躍している人もいます。「スキル」という面で考えると、必ずしも実務経験が必要だとはいい切れません。
ただし、実務経験が足りなければ参加できる案件は限られてしまいますし、クライアントもある程度経験がある人に任せた方が無難だと思っています。実務経験が少ない人は未経験者でも受注できる案件を探すしかありません。それほど数は多くないので、実務経験を十分に積んでいる人に比べて苦労する可能性が高いです。
実務経験が長ければ長いほど、フリーランスになってからの案件獲得や実働がスムーズになります。つまり、企業のエンジニアとして働いたキャリアが長ければ長いほど、フリーランスになってからの活躍の幅が広がるということですね。
しかし、実務経験とスキルは必ずしも比例しません。一定の経験を積めば基礎的な技術は身につきますが、役職が就いたりすると現場の作業から離れマネジメント業務の方が多くなることもあります。企業で働く場合は特定の分野に偏ることも多いので、長く働いたからといって有利になるとは限らないんです。
また、在籍している企業で身につけたスキルが自社でしか通用しない、というケースもあります。実務経験が3年未満でも今の企業ではフリーランスに転身するために必要なスキルが身につけられない場合は、独学でスキルを身につけ、早々にフリーランスになる準備をした方がいいかもしれませんね。ある程度スキルが身につけばフリーランスとして独立できますし、実務を通してスキルアップできるので、獲得できる案件も増えていくことでしょう。
フリーランスは営業活動や事務作業などの業務もこなさなければなりません。本業に専念したいならフリーランス向けのエージェントを利用することをおすすめします。手厚くサポートしてくれるので、依頼された案件に注力できますよ。
案件は様々な方法で探せるので、どれが自分に合うのか考えてみてくださいね。効率よく探したいなら求人サイトが、スキルに合う案件を探したいならクラウドソーシングがいいですよ。最近はSNSを利用して探す人も増えています。
フリーランスとして活動するなら大体3年程度の実務経験を積んでおいてくださいね。仕事の流れや案件ごとに必要なスキルを理解できるようになるのがその年数だからです。フリーランスに転身しても困ることはほとんどありません。